2013年05月24日
親父二人キャンプ
仕事が休みになったので、引退して暇をもてあましている父と二人、南小国町にある阿蘇ファンタジーの森キャンプ場に行って来ました。

ここは大きなプールがあって、毎年夏に子ども達を連れて行くキャンプ場です。この季節にこちらを訪れたのは初めてですが、オーナー手作りのかけ流し大露天風呂がお目当てです。今回は貸切ということで、二人だけで贅沢に使わせて頂きました。ラッキー

日中の気温が29度で、虫達も元気に活動していたので、カフラメッシュの出番です。

途中、小国町の岩永本店で購入した馬刺しで乾杯。とても綺麗な霜降り肉で、トロ〜リと口の中で旨味が広がります。


そのまま、宴会モードに突入。食べて、飲んで、お湯に癒され、贅沢な時間を過ごすことができました。二人だけでキャンプするのは初めてでしたが、父も楽しんでくれたようだし、私もリフレッシュできた最高のキャンプでした。
さて、次こそはソロで出撃か?

ここは大きなプールがあって、毎年夏に子ども達を連れて行くキャンプ場です。この季節にこちらを訪れたのは初めてですが、オーナー手作りのかけ流し大露天風呂がお目当てです。今回は貸切ということで、二人だけで贅沢に使わせて頂きました。ラッキー


日中の気温が29度で、虫達も元気に活動していたので、カフラメッシュの出番です。

途中、小国町の岩永本店で購入した馬刺しで乾杯。とても綺麗な霜降り肉で、トロ〜リと口の中で旨味が広がります。


そのまま、宴会モードに突入。食べて、飲んで、お湯に癒され、贅沢な時間を過ごすことができました。二人だけでキャンプするのは初めてでしたが、父も楽しんでくれたようだし、私もリフレッシュできた最高のキャンプでした。
さて、次こそはソロで出撃か?
Posted by さとぼー at 18:54│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
最高の親孝行が出来ましたね♪
私も小国に行ったら岩永で馬刺買います
美味しいですよね! 食べたくなりましたぁ
私も小国に行ったら岩永で馬刺買います
美味しいですよね! 食べたくなりましたぁ
Posted by けんちん at 2013年05月25日 14:03
けんちんさん
馬刺し、ホントにウマかったッス!
酒も普段より美味しくいただきました。
間違いなく、定番メニューの仲間入りですね〜
この日の最低気温は12度で風もなく、過ごしやすかったです。月を見上げながらの露天風呂も、サイコーでしたよ。
馬刺し、ホントにウマかったッス!
酒も普段より美味しくいただきました。
間違いなく、定番メニューの仲間入りですね〜
この日の最低気温は12度で風もなく、過ごしやすかったです。月を見上げながらの露天風呂も、サイコーでしたよ。
Posted by さとぼー
at 2013年05月30日 21:43
